To English page

old older w/ guitar

遠藤 敏夫 (えんどう としお)

東京科学大学 総合研究院 スーパーコンピューティング研究センター
(情報基盤センター 高性能計算基盤室 兼担)
(情報理工学院 数理・計算科学系 担当)
教授

スーパーコンピュータをはじめとする高性能計算システムのための ソフトウェアやアルゴリズムを主に研究しています. 近年はGPUを用いたディープラーニングの大規模化・高速化の研究も行っています。 スパコンアーキテクチャは年々,並列度の増大や,メモリ階層・ ネットワーク階層の複雑化など,変遷し続けています. それらを利用しやすくするソフトウェアやアルゴリズムの進展が求められており, 本研究室では,TSUBAMEなどのスパコンを利用し, 関連の深い研究室や異分野の研究室とも共同して,研究に取り組んでいます.

[遠藤研トップへ]

Google Scholar: Toshio Endo
ORCID: Toshio Endo
Github: toshioendo
X(Twitter): ToshioEndo

[講義]

[研究プロジェクト]

[研究業績]

業績リスト

[活動(国内)]

以下,終了:

[以前のプロジェクト]

[さらに以前のプロジェクト]

[TSUBAME@Top500/Green500]

[経歴]

経歴
(論文用の)略歴

[リンク]

遠藤研究室
スーパーコンピューティング研究センター
情報基盤センター (旧・学術国際情報センター)
TSUBAME4.0 スーパーコンピュータ
RIKEN R-CCS

[連絡先]

226-0026 神奈川県横浜市緑区長津田町4259-G2-14
東京科学大学 情報理工学院 数理・計算科学系 遠藤研究室
(すずかけ台G2棟1112号室)

Last update: March 26, 2025

Copyright (C) 2004-2025 遠藤 敏夫. All rights reserved.